business
業務内容
再生砕石
再生砕石に使用する原料は、公共工事の取壊工事や一般住宅の解体、事業所の解体、その他コンクリート構造物等の解体現場から発生したコンクリート殻・アスファルト殻です。
以前は再生品ではなく産業廃棄物として処分されていましたが、現在は循環型社会に対応しリサイクル品として再生すべく、本社隣接の自社再生プラントにて常時生産されています。
再生プラントではコンクリート殻,アルファルト殻ともに40㎜以下のサイズに破砕処理され、鉄筋コンクリート廃材中の鉄くずやその他の異物を丁寧に取り除き再生砕石(RC-40,ARC-40)として生まれ変わります。
この再生砕石は、循環型社会形成の観点からリサイクル品として、道路の路盤材,建築物などの基礎材,駐車場の造成,一般住宅のエクステリア工事など様々な用途に有効活用されています。
貴重な資源を単純に処分してしまうのではなく再利用する、この再生砕石(RC-40,ARC-40)は現代社会において大変地球にやさしく環境を考えた商品です。