RECRUIT採用情報

”美しく豊かな郷土づくり” を胸に、ともに働く仲間を募集しています。

当社は、地元愛に誇りを持ち、「美しく豊かな郷土づくり」の精神をワンチームとなり進めております。 住み続けたい街へと作り上げていくには未来を担う若者の力が必要です。 この街を愛する多くの若き力をお待ちしています。

先輩の声

PROFILE 富樫 陸 2017年入社 工務課
県央工業高校を卒業後、株式会社長谷川興産に入社。土木課に所属し、昨年度より工務課に配属。
入社4年目にして約10,000m²の造成開発を担当。 完成した時の感動は忘れられません。
現在、工務課に所属し施工計画を作成したり、現場に於ける工程・安全管理を行っています。 プレッシャーで圧し潰されそうな時もありましたが、先輩からの励ましと適切なアドバイスで何とか現場を完成させることが出来ました。一日も早く先輩方に認めて頂ける現場管理者になりたいと思います。
PROFILE 荒井 雅也 2023年入社 土木課
県央工業高校を卒業後、土木作業員の経験を経て、株式会社長谷川興産に入社。土木課に所属。
生まれ育った県央地区の開発に携わりたいと思い入社しました。
体を使う仕事に就きたいと思い、せっかくなら地元に貢献できるところがいいと考えて、長谷川興産を選びました。夏は暑くて冬は寒い…そんな厳しい環境の中でも、完成した現場に足を運び、多くの人が笑顔で利用している様子を見ると、「この仕事に携われてよかった」と心の中でガッツポーズをしています。本当にこの仕事を選んでよかったです。

応募職種

土木施工管理技士イメージ

土木施工管理技士

土木工事の施工管理を行います。 土木工事の監理技術者として施工計画を作成し、 現場における工程管理、安全管理等を行います。

土木作業員イメージ

土工士(土木作業員)

土木工事の施工 建設機械での作業 土木、基礎工事の周囲で発生する、機械ではできない手作業の部分も担当します。 掘削や盛土、杭打ちを補助したり、コンクリート打ちの締固め等の作業をします。

重機オペレーターイメージ

重機オペレーター

土木工事現場等での建設用機械(ブルドーザ、ショベル、バックホー、クレーン等)を
使った作業 重量物移動、搬出入作業 矢板打ち抜き工事、整地作業等 作業現場は、主に県央地域および近郊

大型ダンプの運転手イメージ

大型ダンプの運転手

大型ダンプでの山砂・砕石等の運搬 運搬範囲は主に県央地域ですが、一部県央地域以外もあります。 大型ダンプにて各現場より残土、建設廃材を回収し各処分場に運搬するのが主な仕事です。

募集要項

就業時間 8:00~17:00
休憩時間 60分
時間外 あり
賃金
  • 月額(手当込み)
  • 土木施工管理技士 :300,000~428,000円
  • 土木作業員 :290,000~406,700円
  • 建設重機運転手(主に0.4・0.7クラスBH) :280,000~390,700円
  • 大型ダンプの運転手 :270,000~367,700円
賞与 あり 前年度実績 年2回・その他
休日 土 日 祝 他 完全週休二日制
年間休日数 125日
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり
マイカー通勤
通勤手当 実費支給 上限あり 月額:5,000円~
作業服